どうもりーくんです。
本日はAndroid 10にアップデートしてみましたのでレビューしていきます。
まず配信開始したのは4月22日だったのですが僕は一日一回午前0時と午前2時に確認していたので4月23日の更新になってしまいました。
確認したらこんな画面が出てきました。
ではアプデで変わった機能を紹介していきましょう
ブート画面
起動時に出てくる画面も変更されました。
比較がありますで見てください
Android 9
Android 10
緑色を基調としたAndroid 10のイメージカラーに変わっています。
ロック画面の変更
ここから先は比較画像はありません
まずはロック画面です
変わってますね・・・。
パスワード入力も変わってますね
ステータスバー
本アプデの中で一番と言っていいほど変わってます。
まず大きいのは音楽再生時に再生位置を変えれるようになりました。
便利ですね。
横画面にしたときの表示も変わりました
ダークテーマ
見ればわかるかと思いますが黒くなってます。
ジェスチャーナビゲーション
設定→システム→操作から変更可能です
以下のナビゲーションが利用可能です
- 3ボタンナビゲーション(〜Android 8.1)
- 2ボタンナビゲーション(Android 9)
- ジェスチャーナビゲーション(Android 10)
ただしジェスチャーナビゲーションは対応しているランチャーでしか使えませんそのためMicrosoft Lancherを引退しました。
まとめ
ちょっと雑くなってはしまいましたがこんな感じですかねちょっとサクサクになった気もしますし、ジェスチャーナビゲーションを使いこなせれるように頑張っていきたいと思います。
ではまた次回の記事で。
コメント